ライブブッキングとは、
ライブハウスが企画し、複数の
アーティストが出演するライブのことです。
では、ライブブッキングはどのようにすれば出演できるのでしょうか。
そこで今回は、ライブブッキングに出演するためのやり方について解説します。
▼ライブブッキングに出演するためのやり方
■
ライブハウスに依頼する
ライブブッキングは、
ライブハウスから
アーティストへ依頼をするので、まずは知ってもらわないと何も始まりません。
そのため、最初は
ライブハウスに出演したい主旨の連絡をしましょう。
電話またはメールをして、自己PRやどんな演奏ができるかなどを伝えてください。
ライブハウスによっては、オーディションや音源審査が必要な場所もあります。
■SNSなどで情報発信をして依頼を待つ
ライブハウス側から、ライブブッキングの出演依頼がくるパターンもあります。
チケットのノルマが課せられる場合が多いですが、たくさん売ればバックがもらえることも多いです。
ライブハウス側から依頼をもらうためには、音楽活動をやっていることを発信しなければ知ってもらえません。
SNSや動画サービスなどで自身をPRすれば、依頼がくる可能性があります。
多くのSNSは無料で利用できるので、積極的に活用しましょう。
▼まとめ
ライブブッキングに出演するためのやり方は、
ライブハウスに依頼する・SNSなどで情報発信をして依頼を待つなどのやり方があります。
ライブブッキングに出演してみたいとお考えの方は、ぜひ上記の方法を試してみてくださいね。
また、
小平市にある「LIVEHOUSE TSP」では、ライブの出演者を募集しています。
ライブに出演したいとお考えの方は、ぜひお問い合わせください。